7月定例活動

07-00.jpg

07-01.jpg

07-00
7/13日。足助はあいにくの雨模様です。きこり塾はじまって以来の雨となりました。

07-01
岐阜、金山町から河尻さんが見学にみえました。ingkさんとは森林塾での同期生です。

07-02.jpg

07-03.jpg

07-02
大学生のにしくん。初参加です。颯爽とバイクでの登場でしたが、あいにくの雨で残念。

07-03
今回は、鎌での下草刈りです。作業の前に、砥石で刃を研ぎました。

07-04.jpg

07-05.jpg

07-04
等高線に並んで作業です。スーさん曰く、雨の方が刃切れが良い、とのこと。
苗の周りの草だけを刈る「坪刈り」で、つるもきちんと刈るように。

07-05
雨が激しくなってきたので、あえなく退散。

07-06.jpg

07-07.jpg

07-06
お昼は、スーさんのお宅で五平餅を手作りしました。

07-07
一人あたり2本予定の大きな五平餅。誰だ、4本も食べたのは!

07-08.jpg

07-09.jpg

07-08
手作り五平餅は、大きさも形もまちまち。そこがいいトコロ!!

07-09
雨もまだ降り続いていたので、お昼ごはんの後はミーティング。これからのきこり塾について、活発に意見交換できました。

07-10.jpg

07-11.jpg

07-10
急遽、段戸裏谷原生林に見学しにいくことになりましたが、その途中で、スカイキャリーを発見。

07-11
この日は作業していませんでしたが、山の向こう側で倒した材をワイヤーでつって運んでいるようです。

07-12.jpg

07-13.jpg

07-12
倒した木を造材せずにそのまま運ぶ全幹集材の現場でした。

07-13
原生林に行く手前の自然歩道。とても気持ちのいい森が広がっていました。

07-14.jpg

07-15.jpg

07-14
複層林の展示林。きれいに針葉樹と広葉樹が複層になっていました。

07-15
段戸裏谷原生林の入り口。ここはシゲさんの想い出の場所だそうです。ねっ、シゲさん。

07-16.jpg

07-16
モミやツガ、ヒノキ、サワラなどなど。200年は超えようかという巨木が目の前に・・・。こんな身近な場所に原生林があったなんて・・・ビックリ!