1月定例活動

00自然観察会.jpg

01シゲさんと地主の梶さん.jpg

00自然観察会
1月13日、シゲさんが中心に企画された自然観察会
きこり塾のメンバーの大半が参加しました。

01シゲさんと地主の梶さん
我らがシゲさんの挨拶に続き、地主の梶さんからも

02講師の北岡さん.jpg

03手作り山小屋.jpg

02講師の北岡さん

03手作り山小屋
梶さん達が作った手作り山小屋。太い材木を使わない、ちょっと変わった建て方でした。有志が集まって楽しく建てたそうです。我らの夏の活動は、ここに雑魚寝して、隣の釜で炭焼きしましょう!。

04囲炉裏つき.jpg

05自然観察会01.jpg

04囲炉裏つき
ニワケンさん、炎がとってもお好き!?炭の上から、更に次から次へと薪を燃やしてました。

05自然観察会01

06森での拾い物.jpg

07アベマキだっけ?.jpg

06森での拾い物
左から、アベマキの葉、そのドングリ。右は、リスのエビフライ(マツボックリの残骸)トゲトゲパンツのどんぐりは、落葉樹のアベマキ、カシワ、クヌギ。

07アベマキだっけ?
樹皮がゴツゴツしていて、昔はコルクの代わりに使われていたとか。

08ショウジョウバカマ.jpg

09シラカシ.jpg

08ショウジョウバカマ
葉っぱの先から、根っこが出たり、葉がついたり、ちょっとかわった生態をしてます。

09シラカシ
樹皮がシマシマ+斑点がある。常緑樹で、シマシマパンツのどんぐりをつける。(アラカシも)

10ソヨゴ.jpg

10ソヨゴ
まさしく木の葉の揺れる音から名前がついた、ソヨゴ。他の木とは違った、本当にソヨソヨって感じの音がしていた。真っ赤な小さな木の実をつける。